マイ枕
マイ枕の洗い方
マイ枕の洗い方

心地よい眠りにつくためには定期的にマイ枕をお洗濯していただき、衛生面に気をつけながらお使いください。
マイ枕は「3ヶ月に1度」を目安にお洗濯されることをおすすめします。
洗濯ネットを使い、マイ枕単体で洗濯機に入れましょう。
弱流コースまたは手洗いコースなどで洗いましょう。強流などで洗ってしまうとマイ枕が傷ついてしまいます。
洗剤は中性洗剤をお使いください。漂白剤は使わず、市販の洗濯洗剤をお使いください。
洗濯時にマイ枕のチャックが開いてしまい、中身の材料が飛び出す可能性もございます。必ず洗濯ネットをお使いください。
マイ枕を洗濯機に入れる際は、裏側のチャックが閉まっているかどうかご確認ください。
ドラム式洗濯機はマイ枕の側生地を痛める場合がございますので、ご遠慮ください。
形を整え、吊るさずに平らに置いて風通しの良いところに陰干しします。
マイまくら号がご自宅・施設・病院にお伺いします
※マイまくら号は現在鹿児島県内のみ訪問致します。
※マイ枕の調整のみのご予約は申し訳ありませんが承っておりません。ご注意ください。
鹿児島県内離島の訪問ご希望の場合はご相談下さい。
※訪問日はご希望に添えかねる場合がございます。予めご容赦ください。
- 2021.01.06
- 15:00
よくある質問
よくある質問
オーダーメイドマイ枕について
■オーダーメイドマイ枕ができるまで、どのぐらいの時間がかかりますか?
■マイ枕の上下の向きがわからなくなってしまいました。どちらが正しい位置なのでしょうか?
オーダーメイドマイ枕のメンテナンスについて
■マイ枕の側生地がへたってきました。側生地のみの交換はできますか?
オーダーメイドマイ枕お仕立券について
■マイ枕お仕立券のレギュラーサイズを購入しましたが、実際店舗で体感してワイドサイズが良かったです。
サイズの変更はできますか?
オーダーメイドマイ枕ができるまで、どのぐらいの時間がかかりますか?
製作時間は約1時間です。(※あくまで目安のお時間です。店舗の込み具合によって異なります。)
枕カバーは必要ですか?
枕は直接肌にあたるものになりますので、皮脂や汗などがついてしまいます。毎日、清潔・快適におやすみいただくために枕カバーをお使いください。
また、枕カバーは経年劣化を防ぐための役割もございますので、マイ枕をより長くご利用いただけるかと思います。
マイ枕専用の枕カバーはありますか?
他にも専用ではありませんが、マイ枕のサイズに対応しているカバーもございますので、そちらもご検討くださいませ。
詳細は店頭スタッフにお尋ねください。
マイ枕は自宅で洗えますか?
その際、マイ枕の中身を出さずにそのまま洗濯ネットに入れてください。
お洗濯は弱流コースもしくは手洗いコースをおすすめいたします。
詳細はこちらまで▶
マイ枕はどのくらいの頻度で洗えばいいですか?
マイまくらは店舗で除菌・消臭をサービスで行っておりますので、そちらもご利用下さい。
※除菌・消臭サービスを受付できない店舗もございます。あらかじめご容赦ください。
※洗い過ぎは生地を傷めてしまう場合がございますので、ご注意ください。
マイ枕のサイズが2種類ありますが、どう違うのですか?
それぞれ枕の大きさと枕の高さが違います。
身長や肩幅の広さなどによって必要な枕の大きさ・高さが異なりますので、ワイドサイズはレギュラーサイズよりも枕の高さを高めに設計しております。
女性や細身の方はレギュラーサイズを、男性や身長の高い方・肩幅の広い方はワイドサイズを選ぶ傾向にありますが、寝心地の感じ方は人それぞれですので、ご自身に合った枕をお選びください。
マイ枕の上下の向きがわからなくなってしまいました。どちらが正しい位置なのでしょうか?
その他、首元に綿が入っておりますので、触ったときに確認することもできます。
マイ枕の寿命はどのくらいまでもちますか?
分割払いはできますか?
こちらのショッピングクレジットはクレジットカードを作成する必要がございません。
分割72回払いまで金利手数料無料ですので、月々の負担が少なく商品をご購入できます。
(例:マイ枕レギュラーサイズの場合 月々1,100円×30回払い)
詳細はこちらまで▶
マイ枕の返品はできますか?
高さ調整はいつでも何度でもできますので、枕が合わない方はメンテナンス致します。
マイまくらのメンテナンスは何をするのですか?
枕は使っていくうちにへたってしまいます。
また、お身体の変化や敷きふとんによって必要な枕の高さは異なります。
「何だか違和感を感じる」、「枕が合わなくなってきた」と思ったら、いつでもマイ枕をお持ち下さい。

![]() |
![]() |
除菌・消臭サービスも無料で行っております。
また除菌・消臭サービスも行います。
マイまくらの高さ調整は何回までできますか?
いつでも何度でも高さ調整致します。
メンテナンスには事前予約が必要ですか?
調整したい日に、最寄りの店舗へ直接マイ枕をご持参ください。
※土日祝は混み合っている場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
メンテナンスの金額はいくらですか?
購入した店舗以外でもメンテナンスはできますか?
店舗はどこにありますか?
実店舗のご案内はこちらまで▶
メンテナンスはどのぐらいの頻度で持っていけばいいですか?
マイ枕をお使いいただいて、数ヶ月後、もしくは一年後にメンテナンスされるお客様もいらっしゃいますので、一概には判断できません。
枕の感じ方は様々でお客様の寝具環境や使用頻度などによっても影響しますので、もしご心配でしたら、いつでもご相談下さいませ。
マイ枕の一部が破損してしまいました。修理はできますか?
店舗スタッフと相談しながら、ご対応させていただきます。
マイ枕の側生地がへたってきました。側生地のみの交換はできますか?
レギュラーサイズのマイ枕の場合(税込33,000円)は側生地交換で税込16,500円になります。
※交換は側生地のみになります。中身の交換は致しかねます。
マイ枕お仕立券のラッピングはできますか?
マイ枕お仕立券のレギュラーサイズを購入しましたが、実際店舗で体感してワイドサイズが良かったです。
サイズの変更はできますか?
レギュラーサイズからワイドサイズへ変更の場合は、差額分をお支払いいただきます。
マイ枕お仕立券は有効期限はありますか?
マイ枕お仕立券の裏面に日付が記入されておりますので、必ずご確認ください。
※有効期限が過ぎますと無効になってしまいますので、ご注意下さい。
- 2020.12.25
- 14:38